シンのバスフィッシング釣行記

奈良市在住の既婚BASSERシンの釣行記。 二人の息子とよく釣行します。

2019年10月6日(日)風屋ダム

今回は小1の次男と二人で釣行。

 5時半に風屋ダムに到着。
スロープ管理人のおじさんがいたので話しかけると、空を指差して「あの光ってるやつ、UFOや!」と 言われた。
昔、真っ昼間に奈良の西大寺上空を垂直に飛ぶUFOを目撃したことがあるので、別に驚いたりテンションが上がったりはしない。
風屋ダムのそのUFOらしき光は、そのうちいなくなった。 うーむ。続きを読む

2019年8月4日(日)風屋ダム

今日は親子3人での釣行。
午前5時に到着し、5時40分ごろから釣行開始。
この40分を短縮するためにどうすればいいか試行錯誤中。 続きを読む

2019年7月28日(日)風屋ダム

今日は下の息子、ショウ(小学一年生)と2人でやって来た。
上の息子はサッカーの試合で来られず。

午前6時、釣り開始。
今日は他に釣り客がおらず、貸切状態。
水質はやや濁りが入っているものの、バスの活性は高そう。  続きを読む

2019年7月15日(月)風屋ダム

久しぶりのバスフィッシング。
今日は子供達を連れての釣行なので指導回である。

午前5時半過ぎに風屋ダムスロープに到着。 
スロープ管理人のおじさんと7年ぶりに再会。
お元気そうで何より。
よく釣れているそうなので、子供達でも釣れるのではと淡い期待。
続きを読む

2012年7月8日(日)布目ダム

先月6月10日(日)に某ダムへ釣行したが、諸事情でブログには書かないでくれということだったので公開を先延ばしにしている。
ここのところ、週末は家族サービスに専念していたのでバスフィッシングから離れていた。
釣り依存症の私としては、これ以上は我慢できないので嫁に頼んで許可をもらい、梅雨の中休みにふらっと近場へ釣行してみた。



続きを読む

2012年6月10日(日)風屋ダム

本日は風屋ダムへ。
一昨日に風屋ダム村営スロープの管理人のおじさんに電話して状況を聞いたところ、トップで入れ食い状態。
ただ、流木多数のため正式オープンはしておらず、流木が多いことを了承していただけるなら釣りをすることは可能との返答があった。
流木なんてなんのその、こりゃ行くっきゃないというわけで風屋ダム釣行と相成った。



続きを読む

高山ダムエンジン禁止のお話など

先週末は妻のお友達の結婚式に夫婦で呼ばれ、幸せいっぱいのご夫婦を観てきた。
ただ、出会ってから3ヶ月での挙式らしく、妻はちょっと心配なのだそうな。



ここで、前回の高山ダム釣行でスロープ管理人のおじさんから聞いた話を書いておこう。

2009年に父子で高山ダムへ釣りに来た親子がいたそうな。
お父さんは初のエンジン操作だとかで楽しみにしていたそうなのだが、走行時にエンジン操作を誤ったのか、お子さんが落水してしまい、なんとライフジャケットを着用していなかったせいで、そのまま亡くなられたのだとか。
それ以降、高山ダムはエンジンの使用が禁止になったのだそうだ。

それ以降もエンジンに関するトラブルが続いたそうで、スロープに係留してあったFRP船が火災に見舞われたため全撤去。おかげでスロープ付近はスッキリ。

また、高山ダムには漁協が2つあり、京都側の漁協は定期的に釣り大会などを開催してバスを駆除しているそうだ。
その漁協の許可を得てバスの駆除を目的としてエンジンの使用を許可された人達が、我が物顔で乱暴なエンジン走行をしたため、もう一つの漁協がクレームを入れ、珍走団は下流のスロープの門の鍵を没収され、高山ダムに平和が戻ったそうな。



私は20世紀末に高山ダムでエンジンを搭載したシーニンフでバスフィッシングを楽しんだことがあるのだが、その頃は特にトラブルなどは無かった。
ヘラ師の近くを通るときはゆっくり走行していたし、そもそもボートを持っている人を今ほどは見かけなかった。
その後、2000年に知り合いの土地に保管しておいたマイボートを盗まれてしまい、4年ほど前までバスフィッシングを全くやっていなかったのだが、その間にボートユーザーが増えたこと増えたこと。

ボートユーザーが増えたことでマナー違反が目立つようになり、高山ダムは布目ダムほどではないにしろ、ヘラ師が多いので、エンジン船はヘラ師から相当嫌われていたのだと思う。
そこへ死亡事故や暴走族が迷惑をかけたら、そりゃあ禁止になる恰好の口実を与えたというわけで、エンジン禁止になるのもむべなるかな。

レジャーで大切な命が失われるなんて余りに不幸で悲劇的だが、大切な我が子にライフジャケットを着させない意味が分からない。
暑くて脱いだのかもしれないが、そこは叱咤してでも着用させるべきである。
2009年なら夏用のものもあるはずだ。

私も息子がいるから、いずれは親子でボートフィッシングをやりたいと思っているが、安全第一が当たり前。釣果など二の次だ。

布目ダムは、バスフィッシング客を呼び込むためにバスを放流しただけに、バスフィッシングに対して肯定的であるが、盗難車を布目湖に沈めた馬鹿のせいでゲートは施錠され、ボートを降ろしにくくなってしまっているし、現在はエレキのみ使用可能であっても、遊漁料を支払わない釣り客が増えれば、いずれバスフィッシング自体が禁止になりかねない。
一人一人がマナーを守ってきちんと対価を支払い、いつまでもレジャーとして釣りを楽しめるように努めることが肝要だ。


子や孫にも釣りというものを楽しんでもらえるように頑張ろう。

2012年5月27日(日) 高山ダム3

本日は高山ダムへ。
実は今年のゴールデンウィークにボートをカートップして行ってみたら、5時着にもかかわらずめちゃくちゃ混んでいて、辟易して帰ってきたという経緯があったりする。
その時より6mほど水位が下がっているから、スロープ途中の駐車スペースが使えるようになっているはずなので、少々混んでも早めに行けばスムーズに船を降ろせるだろう。



続きを読む

2012年5月20日(日) 七色ダム

本日は、七色ダムへ。
はてさて、どうなることやら。



続きを読む

2012年5月13日(日) 沈黙の池原ダム21

前回の釣行から2週間。
取り憑かれたように池原ダムへ。

しかし、今回もバスは沈黙。

早朝の気温は6℃。風は無いので体感では寒くは感じないが、エンジンで移動するとめちゃくちゃ寒い。
防寒具を持ってこなかったことが悔やまれる。

6時前スタートで白川筋下流域、前鬼筋と移動したが、さっぱり釣れず。
水温は白川筋で16.0℃、前鬼筋では17℃台をマーク。
水質に至っては、白川筋がややクリアだったのに対し、前鬼筋はやや濁り気味。



その後、坂本筋へ移動。水温は16.7℃。
こちらは水質がクリアで、回遊するバスの姿も確認できた。
バスの進行方向2mほど先へ活虫を落としてみるが、少し興味をみせたものの、ツンとそっぽを向かれるばかり。

坂本筋を上流へと昇り、流木だらけのカバーを中心に攻めていったが、バイトはあるものの、バスが小さすぎてヒットには至らず。
そして、アイシャッドのノーシンカーリグで、やっと小バスを釣り上げるも、25cmの小バスくん。

さらに上流へ上ったが、濁りが出てきたので引き返した。



その後、白川筋を上ったが風が強くなり、本流では釣りにならなくなる。
風を避けてWHITE RIVER対岸の支流へ入り、ミノーやスモラバ、ダウンショットなどを試したがノーバイト。
そんなこんなで15時になり納竿。



Y企画の人によると、前日まで寒くて大荒れの天気が続いたせいだという。
朝の気温6℃だもんな。
それでもミニトーナメントをやっている人達の中には、50センチアップを釣り上げている人がちらほら居るそうで、まったく釣れていないわけではないらしい。

ボウズは免れたが、非常に厳しい釣行となった。

次は、七色に行こうかな・・・・。



※最近、エンジン航行のマナーを守れない人に多く遭遇します。
近くで釣りをしていた船がエンジンをかけて移動していく際、半端ない大波でびっくりすること多数(相手はどうみても初心者には見えない格好をしています)。
川幅が狭く20mも離れていない場所を、中途半端に速度を落として大波立ててエンジン航行していく人もいます。

釣り客全員が大波に対処できる人とは限りません。
お子さん連れで釣りをされている方もいらっしゃいますし、落水したら命を落とす危険性がある以上、エンジンで航行する際は細心の注意を払いましょう。

近くに船がいたらデッドスロー(エンジンをかけ、ギアを前進に入れただけの状態)航行の徹底をお願いします。

2012年4月29日(日)オレだけ?沈黙の池原ダム

GW二日目、池原ダムへ。

この日は早寝早起きして3時半に出発。Y企画に到着したのは5時過ぎ。
5時55分に湖面へ着水。エンジン音を轟かせて白川筋を駆け上がっていった。

WHITE RIVER手前でエンジンを止め、魚探のスイッチを入れるが応答無し。(゚Д゚ )ハァ?
エレキも踏んでみたが反応が無い。
やばい、二つ揃ってぶっ壊れたか?


続きを読む

2012年4月14日(土) やっと釣れたよ池原ダム2012年春の巻

今日も池原ダムへ。
先週から一週間、春らしい暖かな日が続いただけにちょっとはマシになってるだろうとの期待を胸に、一路池原ダムへと向かった。



続きを読む

2012年4月8日(日) 池原ダム

今年の初釣りは池原ダム。
最初に言っておこう。
一尾も釣れませんでした。_| ̄|○

起床が7時、家を出たのが7時半、現着が9時半、釣りを開始したのは10時という釣り人にあるまじき朝寝坊。
いやーよく寝た。

今朝は、この春最後の冷えこみのあと、昼間はポカポカ陽気という予報で、それなら日中の方が釣れるんじゃないかと考えていたのだが、 考えが甘かった。
昼間はピーカンと寒い風が強く吹くの繰り返しで、バスは沈黙。

帰着時のスロープ屋さんの話だと、釣っている人は朝イチだったそうな。
釣ってる人は釣ってるんだよなあ。

年券を購入したことだし、 リベンジを誓って帰路についた。

釣行日時:2012年4月8日(日)池原ダム
釣行時間:午前10:00-午後15時半
貯水位:不明
貯水率:不明
水質:白川筋、前期筋はやや濁り、備後筋はクリア
水温:10.4℃~11.6℃
天候:快晴(風は冷たい)
釣果:0尾
ヒットルアー:なし 

今年もじれったい春

4月1日(日)に初釣行を予定していたのだが、天気予報で気温がガクっと下がると言っていたので、取りやめ。
ものの見事に、小雨がぱらつく肌寒い一日となったので、行かなくて正解である(池原は結構釣れてるみたいだけど><)。

今週は気温だけを見れば、春らしい温かい日が続くようで、週末に池原ダムへの釣行を予定している。
本当は風屋ダムに行きたかったのだが、スロープ管理人に問い合わせたところ、昨年の台風12号の被害で流木の量が半端じゃないらしく、とても開業できる状態ではないとのこと。開業は1ヶ月ぐらい先になるらしい。

釣具のBUNBUNにルアーを買いに行き、道具のメインテナンスを行った。バッテリーも2個あるうちの一つを廃棄処分に廻して新調。充電も完了した。
あとは、リールのラインを換える作業が残るのみ。まあこれは投げないとわからんので、釣行してからにしようかと思っている。現地でサッと巻いても良いしね。

IMAKATSUのソフトルアー「アンクルゴビィ」は大人気なのかどこも品切れである。
BUNBUNには、2.5インチのものしか置いてなかった。
3インチか3.5インチが欲しいのだが、ネットショップを探しても、どこも在庫なし表示ばかり。
馴染みのバスショップに問い合わせてみると、「ゴビィは無いけど新商品のカーリーゴビィはあるよ」との返答で、即断即決、これを買うことにした。
現在、カラーとか正確な在庫数の返答待ち。

2012年、いよいよ始動!

2012年も3月に入り、三寒四温の季節がやってきた。

シンのバスフィッシング釣行記2012、いよいよ始動です!
事故・傷病の無いように頑張るぞ。
記事検索
楽天市場
楽天市場